| 
					 おがえもん廃線研究所  | 
			||
| 
					 | 
			||
| 
					 | 
			||
| 
					 | 
			
| 
						 
  | 
					
						 南部縦貫鉄道  | 
				
| 
						 
  | 
				|
| 
						 
  | 
					
						 
  | 
				
| 
						 
  | 
					
						 
  | 
				
| 
						 
  | 
					
						 終わりに  レールバスなどの車輌は旧七戸駅構内に保存され駅構内のみ線路も残されています。有志のファンと南部縦貫株式会社で大切に保存されています。南部縦貫鉄道は営業中から鉄道ファンにとても好意的な会社で、いまでも車輌を保存してくれています。そんなことで2004年5月には休止&廃止後初めてお客様を乗せて駅構内を走るイベントを行いました。駅構内の約780mの区間を走行するイベントでしたが、3日間で延べ2200名を超える人がレールバスの揺れを体験しました。今後もこのようなイベントが開催出来るよう望みます。  | 
				
						![]() レールバスの汗が染みこむ  | 
				|
| 
						 
  | 
				|
| 
						 
  | 
				|
						![]() 跨線橋が無くなったので正規の改札口に行くのに30分もかかるかも・・。  |