南部縦貫鉄道レールバス愛好会

2025/7/8更新

JNMAフェスティバル参加のおしらせ
イベント情報

入場は有料です

大人一人1,000円が必要です

入場方法はこちら

東京にてグッズの
出張販売します

第30回JNMA
フェスティバル


2025年7月13日(日)
11:00〜17:00

東京都立産業貿易センター 台東館

東京メトロ 銀座線(地下鉄)
東武スカイツリーライン(伊勢崎線)
浅草駅から370m 徒歩5分

詳しいアクセスはこちら


会場で発売する新商品

7.-7.-7
七戸駅七並び
招福記念乗車券

1セット600円

レールバス愛好会
オリジナル
廃線印帳

1冊2,300円

廃線印も発売いたします

新バージョン

最終日日付入り
全駅入場券セット

定期券・車内乗車券付

1セット2,000円

 

この他にも
Nゲージ模型・HOゲージも
販売いたします
レールバス愛好会 特製付録つき

 


 
レールバスイベントヒストリー
イベント

2025年5月レールバスとあそぼう2025

2024年10月夕暮れ撮影会2024
2024年5月レールバスとあそぼう2024
2023年10月夕暮れ撮影会2023
2023年5月レールバスとあそぼう2023
2022年10夕暮れ撮影会2022

2022年5月レールバス特別展示会2022

2019年10夕暮れ撮影会2018
2019年5月レールバスとあそぼう2019
2018年10月夕暮れ撮影会2018
2018年5月レールバスとあそぼう2018
2017年11月夕暮れ撮影会2017
2017年5月レールバスとあそぼう2017
2016年11月キハ104撮影会2016秋
2016年7月8月9月レールバス特別公開2016
2016年5月レールバスとあそぼう2016
2015年10月夕暮れ撮影会2015
2015年5月レールバスとあそぼう2015
2014年10月夕暮れ撮影会2014
2014年5月レールバスとあそぼう2014
2013年10月夕暮れ撮影会2013
2013年5月レールバスとあそぼう2013
2012年10月南部縦貫鉄道レールバス
        生誕50周年記念レールバス撮影会
2012年5月レールバスとあそぼう2012(体験乗車)
2011年11月夕暮れ撮影会
2011年5月レールバスとあそぼう2011(中止)
2010年12月
       東北新幹線七戸十和田駅開業記念旧七戸駅一般公開
2010年5月レールバスとあそぼう2010(体験乗車)
2009年5月レールバスとあそぼう2009(体験乗車)
2008年11月レールバス撮影会2008秋
2008年5月レールバスとあそぼう2008(体験乗車)
2007年5月レールバスとあそぼう2007(体験乗車)
2006年5月レールバスとあそぼう2006(体験乗車)
2005年5月レールバスとあそぼう2005(体験乗車)
2004年9月レールバスとあそぼう2004秋(体験乗車)
2004年5月レールバスとあそぼう2004(体験乗車)
2002年7月南部縦貫鉄道廃止記念公開イベント

 

思い出のレールバスTOPへ

 

 

検索用

レールバス一般公開 レールバスイベント 南部縦貫 元祖レールバス 七戸 レールバス愛好会
 廃線 廃止 野辺地 西千曳 後平 坪 坪川 道ノ上 天間林 中野 営農大学校前
盛田牧場前 七戸 キハ104 キハ102 キハ101 D451 DC251 DB機関車
南部縦貫鉄道 野辺地町 天間林村 東北町 青森県 下北半島 富士重工レールバス
 上北郡 七戸町 笊田 新幹線 七戸駅
レールバスとあそぼう レールバスと遊ぼう